スマホでヨットレース、観戦の手引き
スマホの場合は左右にスワイプ(指で移動)
パソコンの場合は、左右のカーソルキーか、マウスを画面下に動かすと矢印が出ますので、それで進みます
ヨットレースを観戦するにあたってのポイントを少しご紹介していきたいと思います。
対象は、ヨットレースをよく知らない方、ルールがよくわからない方、です。
ヨットレースにもいろいろな種類があるのですが、まずは、国体やインターハイで行われるディンギーレースで、 誰が勝っているのか?? に焦点を当ててご説明したいと思います。
たぶん一度これを最後までご覧になっても、意味不明。
の箇所があると思いますが実際のレースをご覧になり、
また、この説明を見ていただくと、少し理解が深まると思います。
さて、まずは簡単にレースのご説明
みんないっせいにスタートして、ゴールに一番早く着いた人が勝ち。 という、マラソンなどの陸上競技やF1などの自動車レースなどでおなじみの仕組みです。
ただ違うところもあって、ヨットレースではマークと呼ばれるブイを何個か浮かべておいて、スタートしたら、そのブイを順番に回っていき、最後にゴールする。というルールになっています。
ブイを回る順番をコースといいますが、コースの説明の前にヨットの走り方をご説明します。
ヨットでは風に対しての走り方は大きく分けて3つあり、それぞれ走らせ方が違います
風を前から受けて走る走り方
upwind(アップウインド)
風を横から受けて走る走り方
abeam(アビーム)
風を後ろから受けて走る走り方
downwind(ダウンウインド)
この風に対する3つの走り方、前、横、後を組み合わせてコースを作ります。
コースの例
トラペゾイド・アウターループ
スタートしてupwind
スタートしてupwind
abeam
スタートしてupwind
abeam
downwind
マークの間を通ればOK
スタートしてupwind
abeam
downwind
upwind
スタートしてupwind
abeam
downwind
upwind
downwind
スタートしてupwind
abeam
downwind
upwind
downwind
Finish
ヨットではゴールではなくフィニッシュと呼びます